街で見かけた”月姫”フォント
フォントっていろいろあります。
『創英角ポップ体』なんかはダサいことで有名ですね。そんなに詳しくはないんですが。
オタクのみなさまには有名なフォントのひとつとして『金文体』があるかと思います。
人気同人ゲームの『月姫』のタイトルフォントとして使用されているので「月姫フォント」なんて呼ばれているみたいです。
個人的にはアニメ『コメットさん☆』で使われていた印象のほうが強いんですが。
▲ゼロ年代のお化け
▲アニメコメットさん☆各話タイトル
そんな金文体フォントが好きなのはオタクだけではなかった……!?
今回は街角で見かけた「月姫フォント」をご紹介いたします!
※ 金文体に似ただけの違うフォントの可能性もありますが警察のみなさん許して
■ 月姫フォント集めました
カフェ。
街角でこれを見かけて、月姫フォントを集めてみようと思いついたきっかけの看板です。
居酒屋の看板。
なんかオシャレに見えなくもない。
酒つながり。
(たしか)金の蔵の注文タッチパネル。
「恋愛★占星術」ということで、金文体のオシャレでフェミニンな雰囲気でマッチさせてきましたね。
プロダクトのパッケージに使われているのはわりとあるような気がしますね。
日本酒です。
居酒屋。(確か)新橋の。
金文体の「獏」っていう文字かっこいい。
焼肉屋のエントリー。
肉の種類も金文体で書くと旨そうですね。
豚しゃぶのお店。
銀座ともなると豚しゃぶにも洒落感出してきます。
台湾料理屋。
フォント関係なく美味しそう。
ラーメン屋。
筆字フォントの暑苦しいTシャツ腕組みラーメン雰囲気を出しつつも金文体で抑えてきてますね。
飲食の雰囲気とはうってかわって病院。
癒やしっぽいイメージもありますからね、金文体。
フォントってたくさんあるよね、という図。
癒やしといえばマッサージ。
下の「馬肉主義!」から”圧”を感じてしまいますが……
マッサージ屋さん。
このお店なんと。
お店の説明がオール金文体!!!!!
なんてカロリーだ……!金文体のバーゲンセールや!お腹いっぱいです。
■ おわりに
ただ並べるだけでしたが、傾向がなんとなく見えてくるような……見えないですかね。
これ以外にも車の中から見かけた整骨院だったり、志木駅前のマッサージ店だったりがあったんですけど、どうも写真が残ってませんでした。
またたくさん集まったら第二弾記事書こうかと思います。
みなさんもあなたの街の身近な月姫フォント、探してみてはいかがでしょうか?
tone
チャームポイントはとびきりのSmileです。よろしくお願いします。
Latest posts by tone (see all)
- 街で見かけた”月姫”フォント - 2017年11月19日
- 超高難易度スマホ音ゲー!?「Re:ステージ!プリズムステップ」をレビュー - 2017年8月10日
- 夏といえば水着!浴衣!萌えキャラ風俗看板シリーズ2017夏 - 2017年7月29日